今年、7回目となりました、「竹宵まつり~100万人のキャンドルナイトin南信州」
天候にも恵まれて無事に終了しました。
今回は初の試みとして、「南信州環境フェア」を開催しました。
7つのブースが出展し、温暖化や間伐を用いたバイオマス利用についてなどの啓発を行いました。
また、ペレットストーブや断熱材などの環境商品の紹介、独立型太陽光発電の解説を行いました。
特に子供たちが、手回し発電や環境クイズなどを楽しんでくれました。
今年も多くの方のご協力で、りんご並木、その他の会場が竹宵の明かりで彩られました。
地元の高校生にも協力してもらい、蜜蝋ろうそく作りワークショップも行いました。
夕暮れの時のライブも、大変好評でした。
ライトダウン後は、竹宵の灯りを楽しみながら、
来場者の皆様は思い思いの時間を過ごされました。
イベントの最後に、今田人形劇の上演会がありました。
和ろうそくの灯りと生演奏で行われる珍しい人形劇で、
多くの方が集まって鑑賞していました。
今年の竹宵まつりは約11,000人にご来場いただきました。
ご来場の皆様、協賛いただいたみなさま、ありがとうございました。